プロローグ|軽く読み流してください

今更ながら、社長のブログ的なもの、スタートさせます。

結構「今更感」ありますよね。
とっくのとうに多くの方がスタートしていますし。

2019年10月、私の年齢は47歳。
ITに疎くてやっていなかった訳ではないです。
HP黎明期は、会社にお金がなかったこともありますが、HPを自分で作っていたくらいですから、ITリテラシーはそこそこ高い方だと思います。


(これが私です。47歳なりたてで撮影)

個人的にも、Facebookは真面目にやっています。Facebookはわりと好きです。
情報をアップするのも、友人のFacebookを読むのも。
(Instagramもやっていますが、実名じゃないので私はあまりはまっていないです)

小さな会社とは言え、社長していますので、ネタにも困りませんし、文章を書くことも大好きです。
会社のスタッフなどからも、会社のためにやるべきだと言われてもいました。

ただ、なぜかブログ的なものに対してめちゃくちゃ腰が重かったです。

別に、内気な性格ではないですし、人並みに自己顕示欲だってあると思います。
テレビや雑誌の取材が来れば喜んで受けていますし。
しゃべるのも、人を楽しませるのも好きです。

なんで腰が重かったんだろうと改めて自己分析してみると、私、苦手なものの1つが「講演」なんです。
ディスカッションは得意です。
人前で話せないこともないです。
ただただ「講演」が苦手なんです。

不安になっちゃうんですよね。
講演って一方通行じゃないですか。
私が話していること、役に立っているのか、面白いのか、トンチンカンなことしゃべっていないか・・・・・。
そもそも、私は他人様に何かを話すほどの人間なのか。。

不安のぐるぐる連鎖が始まって、とーーーても苦手です。
生まれ変わったら、講演が上手く出来る人間になりたいって思っているくらいです。

仕事柄、漆器の講演頼まれることもあり、漆器の未来のために頑張っている訳ですから断るわけにもいかず、基本的にはやっていますが、とにかく苦手です。


(苦手な講演も大事な仕事なので頑張ってはいます)

たぶん、ブログ的なものって、私の中で講演に近いもの感じているんだろうと思います。
一方通行感あるじゃないですか。
それで腰が重かったんだろうなと。

今回、腰を上げたのは、1つは必要だと感じたからです。
漆器の未来をしっかりと作ることが私の使命だと思っていますので、あの手この手で漆器や平安堂のファンを作ることは大事な仕事です。

もう1つは、苦手なこととちゃんと向き合って乗り越えたいなという自分の欲求です。
苦手のカラオケも最近は乗り越えましたので、きっと、講演とかブログ的なものも乗り越えられるに違いないです。笑

漆器のこと、経営のこと、経営を通じて学んだこと・・。
漆器の未来につながる何かを、この場を通じて、皆さまにお伝えしていこうと思っていますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

ABOUTこの記事をかいた人

漆器 山田平安堂とHeiando Barの代表取締役。 昔はお酒が飲めなかったのに、今ではお酒マニア。 漆器とお酒の魅力を伝えます!